歴史講座
「正法寺郷学校~近代教育のあけぼの~」
講師に南光弘氏をお招きし、明治初期に日下村正法寺に開設された郷学校と地域の近代教育史・日下の歴史について学びます。ぜひこの機会に地域の歴史に触れてみませんか。
日時
2020年11月15日(日)
13:00~14:30
定員
20名
講師
南 光弘 氏
東大阪文化財を学ぶ会 会長
参加費
無料
申込方法
10月15日(木)9時30分より受付開始 (※講座延期のため再申込受付)
お電話、またはホームページ内お問合せフォームから
①代表者氏名 ②電話番号 ③参加人数(大人1名、小人1名など)
④当日の交通手段(徒歩、自転車など)をお知らせください。
注意点
公共交通手段をご利用くださいますようご協力お願い申し上げます。
※ご来館の皆様の健康と安全を考慮し、マスクの着用及び消毒液による手の消毒、検温のご協力をお願いいたします。ご来館の皆様にはご不便をおかけしますが,何卒ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
チラシのダウンロードはこちら